2016/02/07
【2016年】バレンタインが休日でチョコをいつ渡すか悩めるあなたへ

今年もバレンタインがやって来ますね。
バレンタインをドキドキワクワクしながら待つ男子学生は、毎年たくさんいます。
当然ドキドキするのは男の子だけではありません。
渡す側の女の子にとっては、それこそ一大事ですよね。
でも今年のバレンタインは何やら良からぬ風が…。
目次
2016年のバレンタインは休日!
バレンタインは、世の女の子たちにとって一世一代の勝負の時!
…のはずですが、なんと今年のバレンタインは日曜日。
2016年2月14日は、中学校も高校も普通にお休みの一日になっちゃっています。
これじゃ、バレンタイン当日にチョコを渡すことは難しそうですね。
ちなみに2015年のバレンタインも休日(土曜日)でした。
バレンタインが休日だった場合、チョコはいつ渡すのがベストなのでしょうか?
関連:女性から言われたい告白セリフ9選!男性が嬉しいと思うフレーズは?
バレンタインチョコはいつ渡す?
さすがに「バレンタイン当日に呼び出してチョコを渡す」、というのはかなりの勇気が必要になってきます。
なのでバレンタイン当日が休日であれば、その前か後に渡すのが得策と入れるでしょう。
2月12日の金曜日?
第一候補はバレンタイン直前の最後の登校日、2月12日の金曜日です。
バレンタインを過ぎてからチョコを渡すのも、何となく微妙な感じがしますからね。
多くの男性たちも、この日にバレンタインチョコをもらえることを期待しているのではないでしょうか。
本命チョコであれば男性側のことも考えて、休み直前に渡してあげるという心遣いも必要かもしれません。
「土日のうちに返事を考えたい」と思うかもしれないからです。
スポンサードリンク
2月15日の月曜日?
第二候補はバレンタイン直後の登校日、2月15日の月曜日です。
月曜日にバレンタインチョコを渡すなら、土日に余裕をもってプレゼントを準備することができます。
本命チョコをがっつり準備したいと思うなら、こちらの方が時間はかけられます。
また、あえてバレンタインの翌日に渡すことで、意外性を持たせることもできそうですね。
上述したように、多くの男性はバレンタイン直前の登校日に大きな期待を寄せます。
バレンタイン直後にはすっかりバレンタイン気分も抜け落ちるので、ある意味では”不意打ち”を狙うこともできます(笑)
思い切ってバレンタイン当日?
第三候補として、思い切ってバレンタイン当日に呼び出して渡してしまうという手も。
「バレンタインプレゼントを渡すだけ」というのも味気ないので、呼び出したからにはデートも一緒にしてしまうといいですね。
デートで親密度をさらに上げてから、帰り際に気持ちと一緒にバレンタインプレゼントを渡すことができればベスト。
この場合は、呼び出した時点で「あ。告白か」と感づかれるので、金曜日、月曜日に渡す以上に勇気が必要になります。
ですがその分本気度も伝わりますし、積極的に男性側にアプローチすることもできるので、告白の成功確率は上がることでしょう。
バレンタインが休日だからこそ、あえてバレンタイン当日を選ぶのも作戦としては大有りです。
「いつ渡すか?」おすすめはやっぱり…
今年のバレンタインチョコ、「いつ渡すか?」のおすすめはやっぱり2月12日の金曜日です。
世間的にもバレンタインムードが高まっている一日ですし、男性側もバレンタインを意識しています。
ですから何と言っても、バレンタインプレゼントを渡せる気軽さはピカイチ。
女性側も男性側も、気兼ねなくバレンタインプレゼントの受け渡しを行うことができるでしょう。
ですが気になる男性との仲が良く、個人的に呼び出せそうな雰囲気であれば話は変わります。
その場合はバレンタイン当日に呼び出して、デートをしながら雰囲気作りをしていくといいですね。
どうしても土日のうちに準備をしたいという場合には、週明けの月曜日(2月15日)に渡してしまっても構いません。
別にバレンタインを過ぎてから渡したとしても、さほど大きな影響はありません。
バレンタインムードが消えてしまっているので、ほんの少し大きな勇気が必要になるくらいですね。
バレンタイン前日に渡すか、後日に渡すか、はたまた当日に呼び出して渡すか。
あなに一番合った渡し方で、今年のバレンタインを乗り越えてみてはいかがでしょうか。
それでは、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
>>こちらの記事も要チェックです。
『本命バレンタインチョコの渡し方と効果的なセリフ9選!男子を胸キュンさせて告白を成就させよう』
スポンサードリンク